アナザーエデン関連ページ・サイトマップへ戻る

全キャラコンプリート達成記念式典 ~ 2023年10月3日 ~

2023年10月3日、全てのキャラをコンプリートしました!
フィーネが築き、サキの勝利によって完成されたfeinの時層。
粘りのループ攻略、根気の石割り周回、日々の長期戦を耐え忍びつつ、高い天冥を誇る配布キャラによって切り拓かれてきた道でありました🎉

なんと…その直後に星導覚醒が実装されました!

なんたる奇遇というか、偶然というか…
私がアナデンに係る野望を実現した直後に星導覚醒が実装されたのですよ。
アナデン界隈が大騒ぎになりました。
何と言っても突如の★6実装ですからね?

以下に書かれている内容は、現在のアナザーエデンには当てはまりません。
昔のアナザーエデンでのみ、成立した戦略となります。

石割り周回のチャンスと素体

シグルドリーヴァとは、勝利をもたらす者という意味だそうですね?
いつかどこかで全キャラコンプリートを一度は成し遂げようと思っていました。
なかなかチャンスが訪れませんでしたが、このWebサイトを稼働させた直後にちょうど全ての素体キャラが揃ったのです。
そこから虎視眈々と…伺っていたのですよ。
10000を超える無償クロノス石を一気に割るチャンスを!

式典1_ESトゥーヴァ

アナザーエデンには通称「素体キャラ」と呼ばれる考え方があります。
これはそのキャラ本人ということなのですが、例えば上の画像であるトゥーヴァを例に説明しましょう。
トゥーヴァは2023年10月現在、次のような状態となっています。

アナザーダンジョンに通ってみよう

つまり、トゥーヴァと名の付くキャラが本人を含めて4人いるということです。
夢詠みの冊数など細かい事項は除くとして、これらどれかが在籍していれば、アナザーダンジョンで「書」を集めることで、他のスタイルを入手できます。
周回はかなり大変ですが、キャラを入手するルートとして覚えておいて損はありません。

式典2_ASパリサ

配布キャラの天冥値を意識する

細か〜いアレコレは割愛するとして、アルドやフィーネなど、配布されるキャラクターの天冥値を意識するとお得です。
例えばアルドならミグランス城、フィーネなら魔獣城。
それぞれのアナザーダンジョンへ彼らを連れていけば、たまに天冥値が上がるのです。

式典3_異時層ミュンファ

配布キャラを育てながら書を集める

例えばアルドを育てるなら、アナザーダンジョンのミグランス城へ彼を連れて行って何度も何度も周回すれば良いのです。
少しずつアルドは強くなっていきます。
それと共に、たまにキャラの書がドロップします。
上の画像は異時層ミュンファですが、「ジャニーンの典録」という本が彼女を呼び寄せるために必要になるのです。
異時層ミュンファは夢見で入手することもできるし、素体のミュンファ本人が在籍しているなら、ジャニーンの典録を集めることによっても入手できるということです。

式典4_ESフェルミナ

あんまり美味しくないアナダンもある

ただし、中には誰の天冥値も上がらなかったり、キャラの書が落ちないアナザーダンジョンがあるから気をつけてください。
「異境」なんかはそういう、あんまり美味しくないアナダンの一つです。強化できる武器は強いんだけどね?
ご自身のプレイ状況を良く考えつつ、通うアナダンを決めましょう。

秘境「トト・シアターワールド」

秘境「トト・シアターワールド」というアナザーダンジョンがあります。
ここは全ての配布キャラの天冥値が上がるアナザーダンジョンとなっており、そんなに難易度も高くないです。
マナやウクアージなど、ストーリーゆかりのアナザーダンジョンで天冥値を上げられないキャラは、ここに連れてくれば強化できます。
下の画像のような雰囲気で上がっていくんですよ。

式典5_ソフィア冥

私は、今回の10000石割り周回の候補地としてこの秘境「トト・シアターワールド」を選びました。
ノクシスやソフィアの天冥値を上げつつ、キャラの書を手に入れるためです。
10000石ですから…10000÷20で500周ほどしたと思います。
これで、ESフェルミナ・ESトゥーヴァ・ASパリサ・ASオルレイア・異時層ミュンファを全てSCできました。

大変だったけど💦

石割り周回のタイミングは?

式典6_ASオルレイア

そのユーザー様の考え方や状況などによって千差万別ですが…
一つの基準として「スタイルチェンジできてないキャラが多いとき」が上げられるでしょう。
例えば今回の私のケースであれば、素体キャラは揃っているのに夢見が思うように当たらず、スタイルチェンジできていないキャラが5名もいたのです。
そういうタイミングを見計らって一気にアナザーダンジョンを回りまくる!

これを配布キャラの天冥上げと一緒に行えば、新しい衣装のキャラを狙いつつ配布キャラの強化ができるってことですね。
私は何年も前から、このやり方を極めて重要視していました。

ツブラの玉を使うタイミング

式典7_異節

アナザーダンジョンでキャラの書が落ちると書きましたが、「ツブラの玉」というものもあります。
これで何冊かは書を買い取ることができます。
でもなかなか貯まらないですよ?
使うタイミングはユーザー次第でしょうけど、私は赤&緑キーを購入するとき以外はほとんど使いません。

今回はあと少しで全キャラコンプリートという記念すべきタイミングであったため、今まで溜め込んでいたツブラの玉を一気に使っちゃいました!

夢見と石割り、どっちが良い?

これは昔からいろんなユーザーさんが考えてきたことですが…回答はありません。

ただ、私は石割り派です。
これは私が昔からアナザーエデンをプレイしてきて、オールドスタイルの戦闘手法を採用しているからなんですよね。
防御を重んじ、敵の動きを受け流し、徐々にダメージを与えて倒す。
時間がかかり映えない戦い方ではありますが、限られた手持ちキャラで強敵を打倒できるメリットがあります。

私は夢見をあまりしないユーザーなのです

この文から4枚続けて、コピペのスクショを置きます。
コピペというのは、まぁ言っちゃうとレアリティの低い、あんまり強くないキャラたちです。
いつか救われるかもしれないと期待してるけどね…

このスクショには、全キャラをコンプリートした2023年10月3日現在のコピペたちの天冥値が映っています。
古参ユーザーなら分かると思うけど、コンプリートしたわりにはすごく低いでしょう?

抉痛の力剣狙
抉痛の力剣付与
爆炎の力剣
HP最大時強化剣

これらのコピペへ注がれるクロノス石が極力発生しないよう、私は昔から心がけてきたのです。
具体的にどうしていたかというと、あまり夢見をせず、限られた手持ちキャラだけで何とか戦ってきたのですよ。
そして貯まった無償クロノス石で根気強くアナザーダンジョンを周回し、キャラの書を手に入れて少しずつ仲間を増やしていったのです。

しかしそういう地道なプレイスタイルであっても…こうやって全てキャラを揃えることができるのです🎉✨

勝利を掴んだ後で…

まぁ全キャラコンプリートとは言っても、それは一時の栄誉なんだけどね?
アナザーエデンはライブサービスゲームですから、毎月のように新しいキャラや新しいスタイルが出ます。
もう2023年10月下旬には「あのキャラだけが不在です…」となるでしょう。

今回は下地の部分として最近の新キャラたちが次々と引けてきたのが大きかっただけです。
私はあまりお小遣いを持っていない人間だから、何回も何回も夢見はできません。

2023年10月5日追記

2023年10月5日 12:00、見事にASポム不在となりました😆ww
私の手持ちキャラについては天冥255にしたキャラというページの下のほうに一覧があります。

式典8_最後尾

これからどうしようかな…
持っていないキャラがいない状態で石割りするのもモチベーションが出ません。
再びクロノス石を溜めつつ、まだやり残している武器強化をしながら次のアプデを待ちますか♪


サイトマップ

全ページをリスト化したサイトマップも用意していますが、けっこうなページ数があります。
下記の「カテゴリー分けサイトマップ」のほうが使いやすいでしょう。

アナザーエデン関連ページ・サイトマップ

アナザーエデンの強敵戦やストーリーコンテンツのリスト、お勧めバッジなどを掲載したコーナーです。
期間限定のない普通のRPGですので、初心者でも安心して続けていけるゲームとなっています。
もっとも重要なグラスタについては、場所別に網羅した表があります。

個人サイトのホスティングとコンテンツ作成

個人でウェブサイトを作るにはどうすればいいか。
HTML・CSS・JavaScriptの書き方はもちろん、無料かつ広告なしでホームページを作る方法を掲載したコーナーです。
Webデザインやレイアウトについても書いてあります。

魚釣りなどアウトドアのエリア

ゲームとパソコンだけじゃなく、アウトドアも趣味なんです。
このコーナーでは魚釣りの記録とか、魚料理のレシピ、はたまたサイクリングなどなど。
アウトドアに関連するコンテンツが詰め込まれています。